プチ雑学10

フィボナッチ数列は、0,1で始まり以降の項が前2つの項の和になる数列ですが、0,0,1で始まり以降の項が前3つの項の和になる数列を何というでしょう?
まず、フィボナッチ数列は0,1で始まり、以降の項が前2つの項の和になる数列で、0,1,1,2,3,5,8,13,21,34…と続いていきます。問題の答えはトリボナッチ数列です。フィボナッチ数列の3つの数字版と言っていいですね。0,1,1で始まり、以降の項が前3つの項の和となる数列です。0,0,1,1,2,4,7,13,24,44…と続いていきます。ちなみに、テトラナッチ数列というものも存在し、0,0,0,1から始まり、以降の項が前4つの項の和になる数列です。0,0,0,1,1,2,4,8,15,29…と続いていきます。

参考


お問い合わせ(googleフォームリンク)
間違えの指摘等はこちらにお願いします 気軽に送信できます